2024/10/5
復建調査設計の皆さんがCSR活動に来てくださいました。
10月5日(土)
午後から復建調査設計株式会社の皆さんがCSR活動に来てくださいました。
湿地で刈り取った草やヨシの搬出をしていただきました。
皆さん、手慣れた手つきでテキパキと作業されておられました。
午後は心地よい風が吹いているものの、日差しが強くなり、夏のような天気の中で
汗びっしょりになられながら作業していただきました。
午前は、フジバカマの保全活動をされている地域の方々と一緒に加陽湿地で、
フジバカマとアサギマダラの「秋の観察会」をされました。
戸島湿地も管理棟周辺に3か所、復建調査設計が移植されたフジバカマがあります。
今現在、白い花は咲いて、桜もちのような香りがしています。
がアサギマダラの姿は確認していません。酷暑が影響して、飛来が遅れているのでしょうか。
戸島湿地に飛来してくれるのを楽しみにしています。
お手伝いいただいた、復建調査設計の皆さんありがとうございました。