2025/5/31
コウノトリの外来種駆除
戸島湿地のヒナ達は食べ盛り。親は餌探しに忙しく、ヒナだけでお留守番することも増えてきました。
今日は、J0102(♀)は10時頃から遠出で、J0391(♂)がヒナへの給餌や巣材補給で巣塔と湿地を行ったり来たりと大忙しです。
何回目かの採餌の時に、仕切り堤防で何度もつつく仕草が見れました。草丈が高くて地面で何かわからなかったのですが、持ち上げたのはウシガエル。ヒナに給餌したものの、大きすぎてヒナも食べることができず、J0391が何度も飲みなおしていました。外来種のウシガエル、ヒナ達には駆除はまだ難しかったようです。
14時半頃、J0102が帰巣して吐き戻し。ヒナ達、少し落ちついたようです。