-
2025/4/24シマアジがやって来ました4月24日(木) 今日も戸島ペアは抱卵を頑張っています。 ここ数日は寒暖差が大きく、ペアも暖かい日にはよくた…
-
2025/4/17夫婦関係と周辺の様子4月17日(木) 戸島ペアは3月28日の産卵から21日目となりました。 平均的な孵化日数までおおよそ10日+…
-
2025/4/14J0391 大物ゲットと思ったけれど…4月14日㈪ お昼過ぎ採餌にでたJ0391(雄)が15時20分ごろ帰ってきて、湿地の淡水域や汽水域で採餌を続…
-
2025/4/12J0370♀が湿地に滞在しています4月12日(土) J0370♀が湿地に滞在しています。 4月11日の11時26分頃から湿地周辺に現れ、戸島ペ…
-
2025/4/6春の陽気です4月6日(日) 今日はいいお天気となっています。 駐車場のヤマザクラも一本、開花し始めています。 ミサゴもや…
-
2025/3/29戸島ペア産卵推定3月29日(土) 昨日ペアのどちらかが巣に滞在している様子から、産卵している可能性があるとお伝えしておりまし…
-
2025/3/28産卵したのかな?3月28日(金) 戸島ペア、産卵かも? 本日は昨日の陽気から一転、雨の降る空模様となりました。 朝からJ03…
-
2025/3/27少しずつ期待を3月27日(木) 今日も朝から太陽の光が差し、暖かくなる雰囲気を見せています。 戸島ペアは、ちょうど昨日頃か…